保険会社が破綻したら自動車保険はどうなるか

保険会社が倒産してしまったら自動車保険はどうなるのか

自動車保険を契約している保険会社が、破綻してしまったら契約はどうなってしまうんでしょうか。破綻した直後に事故をおこしたような場合、補償が受けられない可能性もあるんでしょうか。

損害保険会社が破綻してしまった場合、
損害保険契約者保護機構という組織が契約者を保護してくれます。

 

よって、破綻前はもちろんのこと、破綻から3ヶ月以内の事故であれば、
破綻した保険会社にかわり、この損害保険契約者保護機構が補償することになります。

 

では、破綻から3ヶ月以降の事故はどうなるのかというと、破綻した保険会社を救済する会社が見つかれば、その保険会社が契約を引き継ぐことになりますので、普通に補償を受けることができます。

 

3ヶ月以内に救済保険会社が見つからない場合は、
損害保険契約者保護機構が破綻した会社の契約を、すべて引き受けることになります。

 

ただし、この場合は事故を起こしても補償を80%しか受けることができませんので、このケースに該当する場合は、早めに解約して他の保険会社に乗り換えるほうがいいでしょう。

 

解約払戻金は80%だけ

上記のとおり、事故の補償については100%保護されるのですが、
破綻した保険会社の自動車保険の解約をした場合の解約払戻金は80%だけとなります。

 

つまり、破綻後に自動車保険を解約する場合、
解約したときの本来の払戻金が5万円だったとすると、
保険契約者保護機構によって、4万円の払戻しを受けられるということになるのです。

 

自動車保険は保険期間途中で解約して、他の保険会社に乗り換えることもできます。
破綻した会社の契約を続けるよりも、払戻金が20%減額されたとしても、
他の保険会社にすぐに乗り換える人も多いでしょうね。

 

過去の損保会社の破綻
第一火災海上(2000年5月に破綻)

バブル崩壊後の資産の運用に失敗し、多額の損失を出し破綻。このときは、救済保険会社が決まらず、保険契約者保護機構がすべての契約を引き受けました。保護機構の負担額は約400億円だったそうです。

 

大成火災海上(2001年11月に破綻)

アメリカの同時テロにより、再保険を引き受けていた分の保険金支払いが
莫大な額になったことにより、398億円の債務超過となり破綻しました。

 

このときは、大成火災との合併が決まっていた
安田火災と日産火災が救済保険会社となりました。

 

その後、この2社が合併したことで生まれた損保ジャパンに
経営再建中の大成火災も合併しています。

 

その他のよくある質問の一覧に戻る

あなたは余計な保険料を払っていませんか!?

 

スクエアバンのアンケート

スクエアバンの説明

⇒スクエアバンでの見積はこちらから

最終更新日:2017年10月19日